【現状最安】上海ディズニーランドのチケットを日本語で『安く』購入する方法!公式ホテルで購入するのと違いを解説

上海ディズニーランドのチケットを購入する場合、現地で購入する場合言葉が不安なことが多いと思います。
英語でほぼ問題なくいけますが、それでも現地で不安な思いをしたくない場合はチケットも日本で用意していくのがベストです。
この記事では、最もお得に上海ディズニーランドのチケットを日本にいながら日本語対応で購入する方法を解説していきますのでご参考にしていただければ幸いです。
上海ディズニーランドのチケット料金
通常日(平日)、ピーク(土日祝日・7、8月)で料金が異なります。
2デーパスは、2日のうち平日とピーク日がそれぞれ何日かで料金が異なります。
それぞれの料金は下記の通りです。
チケット種別 | 大人 | 子供 |
シニア |
---|---|---|---|
1デー: |
399元 | 299元 | 299元 |
1デー: |
575元 | 431元 | 431元 |
2デー: |
718元 | 538元 | 538元 |
2デー: |
876元 | 656元 | 656元 |
2デー: |
1034元 | 774元 | 774元 |
上記の価格設定以外に、中国の旧正月など特別ピーク日の価格設定がされている日もあります。
上海ディズニーランドのチケットを日本語で安く購入する方法
事前に日本語対応の申し込みでチケットを購入したいという場合は、オプショナルツアー予約サイトの「ベルトラ」を利用すれば予約が可能となります。
ベルトラを使うと、上海ディズニーランドのチケットが8%引きになります。
2dayチケットの場合は7%引きとなります。
これはホテル内で買うよりも、現地のパークで買うよりも安い価格になります。
上海ディズニーランドの公式ホテルでは、日本語は95%くらい通じませんので、言葉に不安な場合は事前に購入しておくのが良いと思います。(英語は通じます)
ただベルトラでチケットを購入した場合、公式ホテルのチケット購入特典であるファストパスの事前予約は付帯されませんのでご注意ください。
ベルトラで購入したチケットの交換方法
エントランスに「印刷したEチケット」(ミッキーが描かれた中国語表記のもの)と「パスポート」を提示するとチケットと交換することができます。
※Eチケットは予約時に登録したメールアドレスへ催行会社より送られてきます。
※ベルトラのバウチャーでは入場できませんのでご注意ください。
ポイントサイト経由で購入すると更にお得!
日本を出発する前にベルトラでディズニーランドのチケットを購入する場合、ポイントサイトを経由することで更にお得になります。
ベルトラでポイント還元が良いポイントサイトは、「モッピー」になります。
↓モッピーの登録はこちらから無料でできます。
モッピーでベルトラを利用すると、購入金額の4%のポイント還元を受けることができます。
還元されたポイントは、現金や各種ポイントに交換することができるので利用用途は様々です。
ベルトラの割引とポイントサイトの還元を合わせると、合計で12%の還元を受けることができます。
(よく紹介されている台湾のツアーサイトkkdayは最大9%引き)
これは、現状では最も安いお得な購入方法になります。
「現地での言葉が不安」
「なるべく安くチケットを購入したい」
なんて場合は、モッピーを経由して「ベルトラ」でチケットを購入されることをオススメします。
↓モッピーの登録はこちらから無料でできます。
モッピーを利用するのが不安な場合は、どういうサイトなのか下記の記事にまとめていますのでご参考にしてもらえればと思います。
「モッピーとは!評判ってどう?悪質なサイトなの??ツイッターなど口コミから評価してみた!」
合わせて読みたい記事
上海ディズニーランドの公式ホテルを日本語対応で「安く」予約する方法は、下記にまとめてまとめましたので、ご参照ください。
上海まで行くには飛行機が必須になりますが、安い飛行機でも往復1人あたり最低でも5万円〜します。
航空会社のマイルを貯めれば、日本からの往復航空券は1人20,000マイルから無料の航空券で行くことができます。
↓実際、こんな旅程で家族3人で60,000マイルで行っています。(抱き合わせで国内線にも2回乗っていますが、国際線に含めてお得なフライトにしています)
上海行きの家族分の航空券に必要なマイル数くらいでしたら、日常生活の中に一工夫を加えるだけで十分に貯めることは可能と考えています。
マイルの貯め方の基礎を下記の記事にまとめていますので、ご参照いただけたら幸いです。
最後まで閲覧いただきありがとうございました。