モッピーとは!評判ってどう?悪質なサイトなの??ツイッターなど口コミから評価してみた!

「モッピー」はポイントサイトの中でも老舗の部類に入り、多くの会員を持っているポイントサイトになります。
実際、これからモッピーを使おうか検討されている場合、モッピーは使うに値するポイントサイトなのか?をこの記事では解説していきたいと思います。
目次
モッピーとは?
モッピーとは、無料で会員登録ができ、ゲーム、ショッピング、各種サービスの利用で貯まったポイントを現金や電子マネー、その他のポイントに交換することのできるお小遣いサイトです。
こういったお小遣いサイトのことを、「ポイントサイト」と呼んでいます。
ポイントがもらえる仕組み
ポイントサイトのポイントは、「お金」と同じ価値があります。
なので、お金が動かないと基本はポイントがもらえないのですが、そのお金の出所はどこになるのか?
それは、各案件を運営している会社の宣伝広告費が、宣伝する為にポイントサイトに支払われており、申込者にその広告費の一部が還元されているという単純な仕組みになっています。
出所不明のお金ではなく、販売者の広告費が還元されていると理解してもらえればよいかと思います。
普通にテレビCMや雑誌などに使われている広告費が、ポイントサイトを介して自分のところに振り込んでもらえるのは、「お得というか、嬉しい」と個人的には思っています。
モッピーの運営会社
運営会社は株式会社セレス。東証一部上場しており、ポイントサイトとしては最大手のひとつに数えられます。
以下、モッピーの基本情報になります。
運営会社 | 株式会社セレス |
会員数 | 700万人 |
登録料 | 無料 |
ポイント単位 | 1P=1円 |
ポイント有効期限 | 半年間ポイント獲得なければ失効 |
ポイント交換先 | 現金、各種ポイント、マイルなど |
友達紹介制度 | 2ティア制度、対象外案件ほぼなし |
家族登録 | 可 |
ポイントはお金と同様の価値がありますので、所在がしっかりしていて、運営の歴史がある信頼できるサイトを選ぶことをオススメします。
モッピーのサービス開始は2005年からですので、14年以上続いているポイントサイトになりますので、老舗のポイントサイトのひとつです。
モッピーの評判、口コミは?
ツイッターで「モッピー」を検索すると、多くの方が推奨されていました。
最も稼ぎやすいポイントサイト【モッピー】は、無料登録や資料請求などの案件をこなすと1万円を一気に稼ぐ事が可能です! #
— ヒロえもんのポイ活日記@相互フォロー100% (@ROCKY77744070) 2019年7月22日
オススメしているポイントサイトは、げん玉300円、ゲットマネー500円、モッピー1,000円から交換ができます。 #アフィリエイト
— FUJIMARU@マネーの鬼相互フォロー (@Dmoney_follow) 2019年7月22日
ツイッターで「モッピー 使えない」で検索してみましたが、サイト自体が使えないという悪評は見受けられませんでした。
特定のサービスが終了して使えないとか、リンク切れで使えないとか、ゲームがイマイチとかそんな感じのツイートがいくらか見られた程度でした。
ついでに、ツイッターで「モッピー 稼げない」も検索してみました。
稼げないの定義がいくらのことを言われているのかわかりませんが、概ね初心者でも稼ぎやすいというコメントが多かった印象です。
ゲームとかで5円とか、10円しか得られなくて稼げないって言われている例もあると思います。
これは基本的に広告費が大きく動くサービスでないので、ここで1万円とか稼げちゃったら宝くじみたいになってしまうので、ちょっと別物としておきます。
2chもちょっとだけ覗いてみました。
辛口なコメントも見受けられますが、それでもポイントサイトの中では良いといった評価が付いている印象です。
「モッピーカジノ」についての書き込みが多かったですが、これについてはやはり以前よりも稼ぎにくくなっているようです。
ツイッターでも「モッピーカジノ」の評価はイマイチです。
モッピーのアイテムガチャ、66回引いてやっとジョーカーが2枚出る感じ。もうあんまりゲームでは稼げないかも。 pic.twitter.com/1L4HnljYiX
— ふくちゃん🛩50万FPマイラー兼キャッシュレスマスター (@fpmilerosaka) 2019年5月19日
ポイントが貯まるサービス例
広告をクリック
モッピーには広告をクリックするだけでポイントを獲得することができる広告があります。
指定の広告をクリックするだけでポイントやコインがもらえます。(コインは10コイン=1ポイントで、自動的にポイントに交換)
無料ゲーム
ビンゴ、クイズ、ガチャなどの無料ゲームがあり、参加するとポイントが獲得することができます。
ショッピングを利用
楽天市場やヤフーショッピングなどメジャーな通販サイトをはじめ様々な通販サイトが掲載されています。
それらの通販サイトに、モッピーを経由してお買い物をするだけで、モッピーのポイントを獲得することができます。
例えば、楽天市場でお買い物をした場合、モッピーポイントだけでなく、楽天ポイントももらえますし、クレジットカードで支払いをすればクレジットカードのポイントも貯まります。
一度の買い物でポイントの三重取りをすることができます。
アプリ、ゲームインストール
アプリやスマホゲームの無料インストールでもポイントがもらえます。
ゲームは、インストールしてから無課金であっても、ある一定のところまで進めれば1,000ポイント(1,000円相当)以上がもらえるなんてものも結構ありますので、初心者にオススメできます。
高額案件サービス
クレジットカードの発行、FX口座の開設、不動産投資の説明会参加などは高額なポイント還元となっています。
クレジットカードは、年会費無料のものでも発行で5,000円以上のポイント獲得、FXや不動産は1万円や2万円相当のポイントがもらえるなんて案件もゴロゴロあります。
ご興味があれば、覗いて見ていただければと思います。
モッピーのポイントの使い道
モッピーのポイントは、現金をはじめ各種ポイント、電子マネーへの交換が可能となります。
現金化は多少の手数料がかかりますが、その他のポイントは大体のものが手数料無料になっています。
・ふわっちギフトコード
・Amazonプライムギフトコード
・Amazonギフト券
・Gポイントギフト
・googleplayギフトコード
・JALマイル
・楽天スーパーポイント
・楽天Edy
・iTunesコード
・nanacoポイント
・Tポイント
・dポイント
・LINEポイント
・WAONポイント
・WebMoney
・ドットマネー
・Pexポイント
・Vプリカ
・Bitcoin(ビットフライヤー)
・各種銀行、信用金庫、ゆうちょ銀行
・PayPal
実際に使ってみた評価は?おすすめできる?
私は、無料のゲームとかは利用しておらず、サービスを受けてポイント還元というものしか利用していません。
「楽天市場でお買い物」、「booking.comでホテル予約」、「必要なクレジットカードの発行」など。
そういったサービスを利用している中で、モッピーは他サイトに比べて高還元であることが多いし、ポイントもしっかりついていますし、もちろんですが換金もちゃんとできます。
こんな風に現金で出金しても数日で銀行口座に振り込まれます。
私がポイントサイト利用で一番重要だと思っているのは、出口がちゃんとしていることだと思っています。
せっかく貯めたポイントが無くなってしまったり、出金(交換)ができないなんて話を聞くこともあります。
そんな中、私はモッピーを5年以上利用していますが、そういったトラブルに見舞われたことないので、そういった面で安心して使うことができることが、私の推奨している理由になります。
まとめ
モッピーはポイントサイトの中でも、上場企業の運営、運営歴は14年以上、会員数は700万人ということで、信用できるサイトであると判断しています。
無料で利用できることはもちろんですが、ポイントの交換、出金に関しても私が使ってきた中で一度も不具合になったことはないといった、貯めたポイントの出口がしっかりしている点を私は評価したいと思っています。
(高いポイント還元を宣伝しておいて、出金できない、またはし難いサイトも多いのが事実です)
ポイントサイトはたくさんありますので、1つだけでなく複数登録されているかもしれませんが、その中でメインのサイトの1つとして利用するに値すると思います。
登録無料できますので、まずは登録して中身を覗いて見てはいかがでしょうか?
もちろん解約も無料でできます。
↓モッピーの登録はこちらから無料でできます。
最後まで閲覧いただきありがとうございました。
モッピーを使ってのポイントの貯め方、入会登録キャンペーンで得をする方法をまとめていますので、合わせてご確認いただけると幸いです。