マリオットボンヴォイの2021年キャンペーンはステータス救済の内容がてんこ盛り

マリオットボンヴォイの2021年のステータス獲得概要(救済処置)が発表されました。
それに伴い、併用できるキャンペーンが多数あり、非常にステータスを維持、獲得がしやすい状況となりました。
現在、緊急事態宣言の出ている地域もあり、今すぐ積極活用は難しいですが、春先の予定を組むのに知っておいて損のない内容かと思います。
この記事の信頼性

目次
2021年のキャンペーンはステータス救済内容がすごい
2021年の救済内容、併用できるキャンペーンを紹介していきますが、非常にパンチ力があります。
私の場合、年間50泊が必要になるプラチナエリートの資格の達成を、なんと4泊で維持できてしまいそうだからです。
下記で、詳しく解説していきます。
前年のステータスに応じて50%の宿泊実績が加算
2021年の救済処置は、2020年と同様に、前年のステータスに応じて50%の宿泊実績が加算されます。
2020年のステータスに応じて、下記の宿泊実績が加算されます。
・チタンエリート:38泊
・プラチナエリート:25泊
・ゴールドエリート:13泊
・シルバーエリート:5泊
・一般会員:加算なし
公式サイトはこちら解説されています。
SPGアメックス、アメックスプラチナを保有されていた方は、ゴールドエリートが自動的に付与されていますので、13泊の宿泊実績がもらえます。
昨年、プラチナチャレンジや、ステータスマッチでプラチナエリートを獲得されていた方は、25泊の宿泊実績がもらえるということになります。
ダブルポイント、ダブルエリートナイトキャンペーン
ダブルポイント、ダブルエリートナイトというキャンペーンがスタートします。
どういうキャンペーンかというと、宿泊時の獲得ポイントと宿泊実績が2倍になるというキャンペーンになります。
キャンペーン期間 | 2021年2月16日~2021年4月27日 |
キャンペーン内容 | キャンペーンは要事前エントリーが必要(受付開始前です)
期間中に2泊以上の滞在で、2倍のポイントと2倍の宿泊実績を獲得。 1泊は有償の必要あり、全泊ポイントや特典の宿泊は対象外。 ボーナスポイントの獲得上限はなし。 |
公式サイトの解説はこちら
ポイントの計算方法
マリオットボンヴォイは、通常1ドル利用につき10ポイント得られます。
このポイントが2倍になって、1ドル20ポイントになります。
※ステータスボーナスは、2倍の対象にならないのでご注意ください。
ポイントの計算例を挙げてみます。
・宿泊費:2万円(1万円×2泊したと想定)
※1ドル=100円で計算
・ステータス:ゴールドエリート(+25%ボーナス)
・支払い:SPGアメックスで決済(100円につき6ポイント ※6%還元)
基準ポイント:200ドル(20,000円)×10ポイント×2=4,000ポイント
ステータスボーナス:200ドル(20,000円)×10ポイント×25%=500ポイント
SPGアメックス決済:20,000円×6%=1,200ポイント
合計:5,700ポイント
20,000円の宿泊をした場合の獲得ポイント数は5,700ポイントとなり、その還元率は28.5%になります。
楽天のキャンペーン並みのポイント還元率で恐ろしいです。
宿泊実績とステータス獲得
このダブルエリートナイトのキャンペーンを活用すると、宿泊実績が2倍になるのでステータスの確保も非常に狙いやすくなります。
SPGアメックスを持っていると、5泊分の宿泊実績も特典として付与されます。
プラチナエリートを獲得することを考えた場合
※プラチナエリートには50泊の宿泊実績が必要
※50泊-13泊-5泊=32泊、32泊÷2=16泊
※50泊-25泊-5泊=20泊、20泊÷2=10泊
ちなみに、私はチタンエリートなので4泊でプラチナエリートを維持することができます。
※50泊-38泊-5泊=7泊、7泊÷2=3.5泊
ポイント宿泊 オフピーク日で割引
ポイント宿泊をする際の、オフピークのポイント数が10%ディスカウントされます。
キャンペーン期間 | 2021年1月11日~2021年2月21日の予約
2021年9月30日までの滞在に適用 |
キャンペーン内容 | ポイント宿泊のオフピーク日の必要ポイント数を10%ディスカウント。
スタンダート、ピークは対象外 |
ホテルカテゴリーとポイント宿泊に必要なポイント数の一覧は下記の通りです。
カテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
1 | 5,000 | 7,500 | 10,000 |
2 | 10,000 | 12,500 | 15,000 |
3 | 15,000 | 17,500 | 20,000 |
4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
アンバサダーエリートの獲得条件緩和
最上位ステータスである、アンバサダーエリートの獲得条件も緩和されています。
通常、年間100泊+20,000ドル以上の利用が必要です。
2021年は、100泊+14,000ドルとなっています。
この優遇処置で利用金額が30%免除され、宿泊実績ボーナスもあるので、実際にはかなり敷居が低くなっています。
私の去年の宿泊実績ですが、頑張れば行けそうな気もします。
公式サイトの解説はこちら
マリオットボンヴォイのステータス一覧
おさらいになりますが、マリオットボンヴォイの会員ランク別のサービスの特典は下記の通りです。
会員 0~9泊/年 |
シルバーエリート
10~24泊/年 |
ゴールドエリート
25~49泊/年 |
プラチナエリート
50~74泊/年 |
チタンエリート
75~99泊/年 |
アンバサダーエリート
100泊 |
|
客室での無料のインターネットアクセス | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
会員料金 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
モバイル チェックイン | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
完全予約保証 | ● | ● | ● | ● | ● | |
ポイントボーナス | ● 10%ボーナス |
● 25%ボーナス |
● 50%ボーナス |
● 75%ボーナス |
● 75%ボーナス |
|
優先レイトチェックアウト | ● | ● 午後2時 |
● 午後4時 |
● 午後4時 |
● 午後4時 |
|
エリート専用予約ライン | ● | ● | ● | ● | ● | |
ホテルのウェルカムギフト | ● ポイント |
● ポイント、無料の朝食、またはアメニティ |
● ポイント、無料の朝食、またはアメニティ |
● ポイント、無料の朝食、またはアメニティ |
||
より望ましい客室へのアップグレード | ● | ● 一部スイートを含む |
● 一部スイートを含む |
● 一部スイートを含む |
||
ラウンジへのアクセス | ● | ● | ● | |||
ルームタイプの保証 | ● | ● | ● | |||
48時間前予約保証 | ● | ● | ||||
アンバサダーサービス | ● | |||||
Your24™ | ● |
プラチナエリート以上になると以下の特典が付いてきます。
・クラブラウンジアクセスあり
・無料の朝食を選択できる
・レイトチェックアウト16時まで
など、特典の幅が一気に増えるので、プラチナエリートになるとかなりホテルステイの利便性が向上します。
ステータスマッチとの併用は?
現在、マリオットボンヴォイは、他社とのステータスマッチという上級ステータスを獲得しやすいプロモーションを実施しています。
ステータスマッチとは、対象ホテルAの上級会員資格を持っている場合、対象ホテルBの上級会員資格を体験することができるという制度になります。
SPGアメックスを持っていると、このような流れでプラチナエリートを獲得することができます。
①SPGアメックス(ゴールドエリート)を持つ
↓
②1泊マリオットで宿泊実績を作る
↓ マリオットからヒルトンのゴールド会員申請
②ヒルトンのゴールド会員のステータスを獲得
↓
③1泊ヒルトンで宿泊実績を作る
↓ヒルトンからマリオットのプラチナエリート申請
④マリオットのプラチナエリートを90日間限定で獲得
※90日間に15泊の宿泊をすると、約1年間のプラチナエリートを維持できる。
※ヒルトンを経由するのが最もコスパが良いです。
プラチナエリートを1年間保持するには、90日の間に15泊必要ですが、この15泊ではダブルエリートナイトによる宿泊実績2倍は適用の対象外になるそうです。
(マリオットに電話して確認済みです。)
私はこの方法の対象外だった為、お友達が実践して記事にまとめてくれています。
やってみたい場合は、ご参照ください。
マリオットボンヴォイを使いこなす必須カード
マリオットボンヴォイのホテルステイを楽しむには、SPGアメックスを持つことが最大限にメリットを出すことができます。
SPGアメックスの主な特典は
・マリオットボンヴォイのゴールドエリート会員が付帯
・ホテル宿泊時のポイント還元率は約18.5%で高還元
・貯めたポイントで高級ホテルに無料宿泊ができる
・更新時に無料の宿泊券がもらえる
・マイルに移行できる航空会社が40社以上(JAL/ANA可)
・マイル還元率最大1.25%にできる
など
SPGアメックスの詳細は下記の記事をご参照ください。
マリオットボンヴォイのホテルをお得に予約する方法
マリオットボンヴォイのホテルは、ポイントサイトに掲載されていますので、予約時にポイントサイトを経由するだけでポイントを獲得することができます。
主要4ポイントサイトを比較した結果が下記の表になります。(2021年1月12日現在)
現在は、「モッピー」「ハピタス」が宿泊金額に対して4%のポイントがもらえてお得ですので、予約時はポイントサイトをご活用ください。
それぞれのポイントサイトには、無料で登録することができます。
まとめ
マリオットボンヴォイのステータス救済処置とそれに伴うキャンペーンが発表されました。
・前年のステータスに応じて50%の宿泊実績が加算
・ダブルポイント、ダブルエリートナイトキャンペーン
・ポイント宿泊 オフピーク日で割引
・アンバサダーエリートの獲得条件緩和
プラチナエリート以上のステータスを非常に獲得しやすい状況になっています。
緊急事態宣言が解除され、GoToトラベルが再開されたあたりからなら、宿泊もしやすいと思いますので、今後のホテルステイのご参考になれば幸いです。
SPGアメックスを持たれていない場合は、これを機にご検討されてみてください。
以上、最後まで閲覧いただきありがとうございました。
参考記事
沖縄に移住して4年。
2018年から陸マイラーブログを開始し「累計で貯めたマイル数は1,000万マイル以上」になりました。
コスパの良い旅行を追求して、なるべくお金を使わないでリッチな体験をすることが趣味です。
Twitter:フォロワー約11,000人(@seki1410)