【4月最高20,500円】ライフメディアで楽天カード発行ポイント増量キャンペーン中!楽天市場でポイント40倍以上獲得して活用する方法

楽天カードを発行をしようとした場合、ポイントサイトを経由してのお申し込みが最もお得になります。
ポイントサイト「ライフメディア」では、高還元でのキャンペーンを定期的に行っておりますので、楽天カードの申し込みには適したポイントサイトになります。
楽天カードのお得な発行方法を中心に、楽天市場でのお得な活用方法をお伝えしていきたいと思います。
目次
ライフメディアで楽天カードを発行する
現在、ライフメディアでは楽天カードの発行で10,000ポイント獲得(10,000円相当)のキャンペーンを開催しています。(2021年4月13日時点)
ライフメディアの新規入会キャンペーンで2,500ポイント(2,500円相当)を獲得することができるからです。
ポイントサイトへの入会キャンペーンでは一番良いものになります。
ライフメディアのキャンペーン獲得は、基本的に楽天カードを発行するだけでクリアになります。
①新規登録で【100円】分ポイント
- 2021/04/01~04/30までに、お友達紹介経由で新規登録した方が対象です。
- ポイント付与時期は、登録後の即時です。
②2021/05/01~05/28までに合計5,000P以上の広告を利用で【2,000円】分ポイント
・①の条件を満たし、7/10までに合計5,000P以上の広告ポイントを獲得した方が対象です。
・ポイント付与時期は、6/10までに広告ポイントを獲得した方は【5月中旬】、7/10までに広告ポイントを獲得した方は【7月中旬】となります。
③ポイント交換完了で【400円】分ポイント
・①の条件を満たし、かつ登録月の翌々月7日までにポイント交換した方が対象です。
・ポイント付与時期は、登録月の翌々月上旬です。
-
- ↓
合計最大【2,500円】分ポイントがもらえます!
↓ライフメディア には無料で登録できます。
現在実施している楽天カードのキャンペーンは?
現在実施中のキャンペーンは、新規申し込みで最大8,000楽天ポイントがもらえるというものです。
8,000ポイントの受け取り方は、申し込みで2,000ポイント、カード利用で6,000ポイント(申し込み翌月末まで)となります。
カード利用の予定がない場合は、コンビニで飲み物でも購入すれば良いかと思います。
ポイントサイトのキャンペーンと、楽天のキャンペーンの合計で最大20,500円相当のポイント獲得になります。
ライフメディアがオススメできる理由
運営会社はニフティネクサス株式会社。ポイントサイトとしては超老舗のひとつに数えられます。
(元は1996年に富士通株式会社が創設、現在は独立しています。)
また、株式会社ノジマ(ノジマ電気の運営会社)の傘下の企業としても有名です。
以下、ライフメディアの基本情報になります。
運営会社 | ニフティネクサス株式会社 |
会員数 | 300万人以上 |
登録料 | 無料 |
ポイント単位 | 1P=1円 |
ポイント有効期限 | 2年 |
ポイント交換先 | 現金、各種ポイント、マイルなど |
友達紹介制度 | 2ティア制度、対象外案件ほぼなし |
家族登録 | 可 |
ポイントはお金と同様の価値がありますので、運営の歴史がある信頼できるサイトを選ぶことをオススメします。
ライフメディアのサービス開始は1996年からですので、20年以上続いているポイントサイトになりますので、ポイントサイトとしては最も老舗のポイントサイトのひとつです。
そういった観点から、ライフメディアは安心して利用できます。
↓ライフメディア には無料で登録できます。
ライフメディアを経由して楽天市場でお買い物をする
楽天市場でお買い物をする場合、ライフメディアから「楽天市場」を経由してお買い物をするとライフメディアのポイントが1%貯まります。
さらに、決済時に楽天市場のアプリを使うと、楽天スーパーポイントが0.5%貯まりますので、ポイントの二重取りができます。
この時、支払いを楽天カードにすると3%の楽天スーパーポイントが貯まります。
ライフメディア経由でライフメディアのポイント1%
楽天アプリで楽天スーパーポイント0.5%
楽天カード決済で楽天スーパーポイント3%
つまり、買い物をしているには変わりありませんが、ちょっとの工夫でポイントが三重取りできているということになりますので、お得感がだいぶ増します。
これだけでも、結構お得だと思います。
さらに、ポイント還元を上げる方法を下記に解説していますので、ご参考ください。
楽天ポイントの還元率を高くする方法
楽天は、ポイント還元を高めてくれる方法を多数用意してくれており、楽天をよく知っていたり、ヘビーユーザーになるほどお得になります。
特に還元交換の高い方法をご紹介していきます。
スーパーDEALは20〜50%還元
スーパーDEALは、ポイント還元20〜50%とかなりの高還元商品を集めた特集オエージとなっており、毎日内容が更新されています。
スーパーDEALへの入り方は、
PCの場合は、トップ画面の左上にあります。
スマホの場合は、トップ画面を下にスクロールしていくと真ん中付近にあります。
最近、楽天のスーパーDEALを利用して、大きめのスーツケースを購入しました。
画像はポイント×15になってますが、実際は25%還元商品でした。
なので、18,144円×25%=4,536ポイント付与されています。
定価25,000円だったので、即決でした(笑)
スーパーDEALは、日用品にもたくさん出ているので、買え置きのきくものであれば利用した方がお得になります。
今回はトイレットペーパーをお得に買う方法を例にしますので、スーパーDEALの画面の検索窓に、「トイレットペーパー」と入れて検索してください。
↓こんな感じです。
検索結果は、こんな感じです。
これら、全部ポイント還元率20%です。
今回は、上から3つ目の「ネピア トイレットロール シングル 90m*8ロール」で解説します。
これです。
(例はシングルですが、同じものでダブルもあったのでお好みの方を選択できます。)
これ、送料がかかるのですが、左側をみてください。
3,000円以上買うと送料が無料になるんです。
なので、3,000円以上になるようにするとこうなります。
7個買うことにしました。(トイレットペーパーは腐らないから買い置きできますからね!)
商品代が3,444円で、送料は無料です。
ポイント還元率は20%なので、688ポイントが還元されてきますので、実質はここから20%割引で購入していることになります。
この買い方はお得なのかを検証する
ついでに、これはお得なのかどうかを計算してみます。
計算は簡単です。
トイレットペーパー1m当たりの単価をスーパーで売っているものと比較してみます。
・楽天で購入した、「ネピア トイレットロール シングル 90m*8ロール」
1個492円です。
90m×8ロールなので、全部で720mのペーパーが入っていることになります。
メートル当たりの単価は、492円/720m=0.68円
ポイント還元を20%受けているので、実質は1m=0.54円です。
・次に近所のスーパーで売っていたこれ。
エリエールの60m巻12ロール入りです。
1個428円+税(税込462円)の特売品です。
60m×12ロールなので、全部で720mのペーパーが入っていることになります。
メートル当たりの単価は、462円/720m=0.64円
ポイント還元分も含めれば、楽天に軍配です。
しかも、家まで届けてくれるので、買い物の時に荷物にならなくて済みます。
あくまで、お買い物の例です。
スーパーDEALは2週間で商品が入れ替わるので、上記と同じものが常に売っているとは限りません。
その時によってもっとお得なものが見つかることもあるかもしれませんので、買いたいと思った時に楽天を検索されてみてください。
楽天SPUは最大16倍のポイント還元
次にご紹介するのは、SPUという楽天市場のポイントアップサービスです。
これは、楽天が提供しているサービスを使えば使うほどポイント還元率を上げることができ、最大で16倍(100円あたり16ポイント※16%)のポイント還元をしてくれます。
上記で解説している、スーパーDEALと併用することも可能ですので、その破壊力はとんでもない還元率になります。
16倍の還元すべてを得るには結構なハードルがありますが、10倍くらいまではちょっとの工夫で狙えると思いますので、ぜひ試されてみてください。
SPUについは、下記の記事に詳しくまとめています。
「楽天市場のSPUとは?ポイント最大16倍を攻略!最新の使い方とやり方を徹底解説」
お買い物マラソン利用でポイント10倍
お買い物マラソンというイベントも定期的に開催されています。
ほぼ毎月開催がありますが、ここ数年の開催履歴を見ると、年間10回程度の開催になっているようです。
お買い物マラソンは、期間中にお買い物をする店舗数に応じてポイント還元の倍率が増えていきます。
3店舗ならば、3倍。
7店舗ならば、7倍。
というように、とてもシンプルなシステムとなっています。
お買い物マラソンでの最大還元率は10倍までとなっていますが、詳しくは下記の記事にまとめていますのでご参照ください。
もちろん、SPUなどと併用可能です。
「楽天お買い物マラソンとは?最大ポイント44倍?攻略方法とお得な使い方」
楽天イーグルス、ヴィッセル神戸、FCバルセロナが勝利した翌日は最大+3倍
楽天イーグルス(プロ野球)、ヴィッセル神戸(Jリーグ)、FCバルセロナ(スペインのサッカーリーグ)がそれぞれ試合に勝った翌日はポイントが加算されます。
3チームのうち1チームが勝利すれば+1倍、2チームなら+2倍、3チーム全部勝利したら+3倍のポイントが加算されます。
基本ポイントが1倍なので、勝利チーム数に応じて最大4倍になるという計算です。
スーパーDEAL、SPU、お買い物マラソンと合わせてポイント獲得ができるので、最大還元率は50%を超えることも容易になってきます。
※ポイント還元で実質半額以上ということです。
5と0のつく日はポイント+2倍
5と0のつく日にキャンペーンエントリー+楽天カードの利用でポイント還元が+2倍にすることができます。
これも、SPUやお買い物マラソンと併用ができます。
楽天カードをライフメディアで発行するまとめ
楽天カードの新規発行をする場合、ライフメディアは高還元のキャンペーンを定期的に開催しています。
今月は、ライフメディアで10,000ポイント(10,000円相当)
楽天カードのキャンペーン、最大8,000楽天ポイント
ライフメディアの入会キャンペーンで2,500ポイント
と3つのキャンペーンを適用させることができます。
楽天市場は、この記事でも解説した通り、ポイントサイトを経由し、楽天のポイントアップサービスを活用するととんでもない還元率を誇りますので、非常にお得度が高いです。
楽天カードをお持ちでない場合は、ライフメディアから発行をオススメしたいと思います。
↓ライフメディア には無料で登録できます。
最後まで閲覧いただきありがとうございました。