JCBでスマホ決済で20%キャッシュバックキャンペーン

JCBが、スマホ決済で20%のキャッシュバックという大型キャンペーンが開催されています。
これは、新規カード発行キャンペーンではないので、すでに持っているJCBカードでも対象になります。
キャンペーン詳細
キャンペーン期間:2019年8月16日〜12月15日まで
利用額の20%がキャッシュバックされます。
最大キャッシュバック額は10,000円なので、50,000円利用までが対象となります。
あくまで、カード1枚あたりのキャッシュバック上限が10,000円なので、複数枚持っている場合は、10,000円×枚数分が対象になります。
ただし、対象のカードはJCBグループ発行の個人またはビジネスカードになります。
イオンカード、楽天カード、ヤフーカードなどは、JCBブランドがついていてもJCBが発行しているクレジットカードではないので対象外になります。
JALカードも対象外になりますが、逆に「ANA JCBカード」や「ソラチカカード」は対象になります。
本キャンペーンの対象カード発行会社は下記の通りになります。
利用方法
利用方法は3ステップでとても簡単です。
①スマホに、対象のJCBカードをApple PayまたはGoogle Payの設定をする
②キャンペーンの参加登録をする
③Apple Pay、Google Payを利用して買い物をする
決済に使う、Apple Pay、Google Payの設定ができるカードは下記の通りになります。
キャッシュバックについて
キャッシュバックは、2020年3月10日の支払い時にキャッシュバックされます。
支払いのない場合は、クレジットカードの設定口座に振り込まれます。
利用可能店舗
Apple Pay、Google Payを利用する際は、レジで「クイックペイで支払います」と伝えればOKです。
利用店舗は、かなりのお店で使えますので、キャンペーン獲得の意思があれば全員獲得することが可能と思われます。
代表的なお店を一部ご紹介しておきます。
スーパー
イオングループ(ダイエー含む)、イトーヨーカドーなど
コンビニ
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、ポプラなど
ドラッグストア
ココカラファイン、スギ薬局、ツルハドラッグ、富士薬品グループなど
ガソリンスタンド
エネオス、昭和シェル石油、エッソ・モービル・ゼネラルなど
家電
コジマ、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、エディオンなど
カフェ
タリーズ、ドトール、コメダ珈琲など
レストラン、ファーストフード
ロイヤルホスト、すかいらーくグループ、マクドナルド、ロッテリア、バーガーキング、すき家、吉野家、かっぱ寿司、はま寿司、牛角など
ファッション
ユニクロ、ライトオン、マックハウス、コナカ、メガネスーパーなど
本・DVD
ツタヤ、HMVなど
さらに細かな利用可能店舗は下記の通りです。
20%キャッシュバックにオススメのJCBカード
【9月:12,000円】JCBカードW plus Lがお得なポイントサイトは!?女性限定の嬉しいサービス、JCB Wとの違いを比較
【6月】ANA JCBカードがお得なポイントサイトは?最大28,300マイル獲得キャンペーンとメリットなどを解説(一般カード,ZERO,ワイドカード,ソラチカカード)
【12月:4.4万マイル+6,000円】ANA JCBワイドゴールドがお得なポイントサイトとキャンペーンは?手厚い保険にメリットあり!